キャリア向上には、様々な方法があります。
溢れる情報の中で、労働市場価値をどう考えるかが益々難しくなっているように思われます。
それが逆に市場価値やキャリアパスなどに流されてしまうビジネスパーソンを生み出してしまっています。
キャリアの市場価値の原点、及び最優先すべき点は
実績
です。
もちろん業界や企業風土によっては、未だに学歴派閥や縁故により昇格の限界や幹部候補の壁があることも事実です。
ただ、今回はそういった閉鎖的な企業から転職市場という場で、自分の価値を向上させていくスタンスでの最優先すべき原点についてお話させていただきたいと思います。
雇用される側の評価向上に繋がる最重要ポイントは、これまでの仕事上の実績、経験の深さ、実績を生み出してきたという裏付けのあるスキルです。
「職業人としての私を評価し、雇用するものは誰か」
といった評価市場にいるという点を絶対に忘れてはなりません。
キャリアプランや目標を立てるにしても、「自分が属する世界は誰にどのような点で評価を受けるのか」といった視点で考え抜く必要があります。
評価を決める要素は何なのか、を真摯に考え抜いていかねばなりません。
キャリア市場価値の原点は「実績」です。
日々、精進です。