【稼げるポジションを意識しているか?】
収入の高いビジネスパーソンの特徴の一つは、稼げるポジションにいる、というものです。
将来的にそのポジションを維持できるかどうかは別にして、実際に高い給与や報酬を得ているビジネスパーソンにはビジネス上のニーズがあります。
意図的に高い年収を得るビジネスパーソンには、どこに、どうやって自分の身を置くかを真剣に考えていらっしゃいます。
社会や産業の動向、個の能力としてのニーズを踏まえて自分の置き場所を真剣に考えています。
生涯年収が3億円になるのか、10億円になるのか。
その業界は伸びるのか?
その会社は伸びるのか?
そして、その会社で適するポジションが取れるのか?
本当に自分がわくわくできる仕事ができているのか?
自身の市場価値を上げるには、ポジションを真剣に考え、実際にその場に移ることが重要です。
報酬が上がりやすい要素は以下の通りです。
1.市場が成長している
2.収益性が高く、ビジネスモデルが盤石
3.時代性(トレンド)にマッチしている
上記を満たすものが最適な自分の置き場所(ポジション)ということになります。
これらを満たした上で、最終的には「大好きな仕事」「大好きになれそうな仕事」を選択していくこと。
個人でも、組織でも的確なポジションなくして、よい仕事をすることはできません。
そして高い報酬を得ることもできません。
これは大企業に就職するということではありません。
自分の能力に最も合ったポジションを得て、充実した仕事をすること。
昇格を目指すといった単純なことではなく、市場性の高いポジションを考え、それを目指すこと。
自分らしいキャリア(ポジション)こそが幸せな職業人生の最低条件です。
「私に適する居場所はどこなのか?」
稼げるポジションを意識してみてはいかがでしょうか。
日々精進